◎ まちノート最新情報   まちノートとは?→こちら
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
 →他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
 ○旅してるノート・・・264冊   ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在) 
 

2007年06月23日

まちノートつくりましたよー!

まちノートつくりましたよー!いよいよ「まちノート出発式」は来週ですね!
今日の信濃毎日新聞にも大きくそのお知らせが出てましたね(探してね)。

まちノート出発式 → こちら

その「まちノート」100冊の準備をまちカフェ組のみなさんやスタッフでやりました。

といっても「テーマ」はまだひとつも入ってません。
その「テーマ」は、出発式で参加者みなさんに筆入れしていただきたいと思います。
自分がはじめに書いたノート、いろんなところを旅して戻ってきたときは感慨ひとしおです。


まちノートつくりましたよー!今回は、これらのノートをかわいいまちカフェのマークが入った袋に入れてまわしてもらいます!
それにまちカフェのマーク入りボールペンもつけて至れり尽くせりです。
(出発式参加者には記念として同じボールペンをプレゼント!)

さらに!12月31日になったら最後のページまでいってなくても強制送還されるという期限付きです!

これで100冊のうち何冊が帰ってくるのでしょうか・・・

というより、100人集まるのでしょうか・・・(汗)

みなさんのご参加、心よりお待ちしております!!
まだまだ募集中です!!

そして、明日トイーゴの生涯学習センターにて『まちなかコミュニティメディアと語ろう』(「まちなかセッションvol.2)もありますのでこちらにも是非お越しくださいませ。
(ながの情報FREE編集長の田川さんのお話も聞けますよ!)


同じカテゴリー(第11回まちノートvol2)の記事画像
まちノート出発式“裏”レポート!
ながの情報!!!
第11回まちカフェ-まちノート出発式-やります!
まちノート テーマ募集
同じカテゴリー(第11回まちノートvol2)の記事
 まちノート出発式“裏”レポート! (2007-07-05 19:32)
 ながの情報!!! (2007-06-30 23:48)
 第11回まちカフェ-まちノート出発式-やります! (2007-06-10 17:10)
 まちノート テーマ募集 (2007-05-22 11:22)

Posted by ながのまちづくりカフェ at 21:11│Comments(0)第11回まちノートvol2
この記事へのトラックバック
まちノート出発式があって、100冊のノートが年末のゴールを目指して、旅立っていったようです。そんなまちノートですが、さっそくわたしのところに1冊、やってきました。お題は、...
まちノートで、大暴れ(さっそく、回ってきました)【愛と平成の小毬藻日記 ~ 一日の終わりは、たいやきで ~ 】at 2007年07月02日 10:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。