◎ まちノート最新情報 まちノートとは?→こちら
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
→他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
○旅してるノート・・・264冊 ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在)
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
→他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
○旅してるノート・・・264冊 ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在)
2007年09月26日
締め切りました!
多くの申し込みを頂き定員に達しましたので、第12回まちカフェ~ながの御穀膳を知ろう~の参加申し込みを締め切らせていただきます。
参加しようか迷っていたみなさまには申し訳ございませんが、次回まちカフェでお会いできることを楽しみにしております。
参加しようか迷っていたみなさまには申し訳ございませんが、次回まちカフェでお会いできることを楽しみにしております。
Posted by ながのまちづくりカフェ at
22:10
│Comments(2)
2007年09月19日
第12回まちカフェ~ながの御穀膳を知ろう~
お待たせしました!
まちノート出発式第2弾から少し間があいてしまいましたが、今回は食欲の秋、実りの秋にぴったりの“おいしい”企画です。

平成21年の善光寺御開帳に向けて、長野の四季折々の食材を使った名物を全国にPRし観光客の誘致につなげようと、長野食文化創出実行委員会が考案した「ながの御穀膳」。昔の人が上手に取り入れてきた麦やアワなどの穀物を使用し、味噌仕立てのけんちん汁と旬の食材と組み合わせた門前町のおもてなしの御膳です。
今回のまちカフェでは、同実行委員会事務局長 塚田國之氏に名物メニュー策定の経緯や長野の食文化などについてお話を伺い、門前茶寮 弥生座さん考案中の「ながの御穀膳」を試食させていただきます。長野の食についてみんなで考えてみませんか。
■日時 9月30日(日) 16:15~18:30(16:00から受付)
■場所 門前茶寮 弥生座 http://www.yayoiza.jp/story/index.html
■参加費 1500円/定員30名
■申込み カフェ+まち案内 えんがわ
FAX 026-233-4366 / TEL 026-232-4178(えんがわ)
※お名前、連絡先(電話・Email)をお知らせください。
メールフォームでの申込みは こちら
まちノート出発式第2弾から少し間があいてしまいましたが、今回は食欲の秋、実りの秋にぴったりの“おいしい”企画です。

平成21年の善光寺御開帳に向けて、長野の四季折々の食材を使った名物を全国にPRし観光客の誘致につなげようと、長野食文化創出実行委員会が考案した「ながの御穀膳」。昔の人が上手に取り入れてきた麦やアワなどの穀物を使用し、味噌仕立てのけんちん汁と旬の食材と組み合わせた門前町のおもてなしの御膳です。
今回のまちカフェでは、同実行委員会事務局長 塚田國之氏に名物メニュー策定の経緯や長野の食文化などについてお話を伺い、門前茶寮 弥生座さん考案中の「ながの御穀膳」を試食させていただきます。長野の食についてみんなで考えてみませんか。
■日時 9月30日(日) 16:15~18:30(16:00から受付)
■場所 門前茶寮 弥生座 http://www.yayoiza.jp/story/index.html
■参加費 1500円/定員30名
■申込み カフェ+まち案内 えんがわ
FAX 026-233-4366 / TEL 026-232-4178(えんがわ)
※お名前、連絡先(電話・Email)をお知らせください。
メールフォームでの申込みは こちら
Posted by ながのまちづくりカフェ at
09:40
│Comments(0)
2007年09月03日
~がんばれ!信濃グランセローズ~ 元気かえる展
まちカフェスタッフのE嬢とH嬢が企画に携わりお手伝いしている展示会のお知らせです。

がんばれ!信濃グランセローズ 元気かえる展
プロ野球独立リーグの北信越BCリーグに参加する“信濃グランセローズ”を応援しようと、南千歳町にある喫茶店「珈琲倶楽部 寛」のご夫妻が、長野オリンピックスタジアムをモデルにした直径3メートル近くある模型と球団選手・応援団をイメージした“かえる人形”を約300体制作しました。
スタジアムの大きさも圧巻ですが、ひとつひとつ丁寧に作られた小道具もすごいです!
場外でピクニックしているかえる達もちゃんと見てね~
【場所】 信濃毎日新聞社本社ロビー
【期間】 8月27日(月)~9月15日(土) 見学無料
平日 9:00~18:00 / 土曜日 9:00~17:00
休館日 日曜日及び祝日

がんばれ!信濃グランセローズ 元気かえる展
プロ野球独立リーグの北信越BCリーグに参加する“信濃グランセローズ”を応援しようと、南千歳町にある喫茶店「珈琲倶楽部 寛」のご夫妻が、長野オリンピックスタジアムをモデルにした直径3メートル近くある模型と球団選手・応援団をイメージした“かえる人形”を約300体制作しました。
スタジアムの大きさも圧巻ですが、ひとつひとつ丁寧に作られた小道具もすごいです!
場外でピクニックしているかえる達もちゃんと見てね~
【場所】 信濃毎日新聞社本社ロビー
【期間】 8月27日(月)~9月15日(土) 見学無料
平日 9:00~18:00 / 土曜日 9:00~17:00
休館日 日曜日及び祝日