◎ まちノート最新情報 まちノートとは?→こちら
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
→他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
○旅してるノート・・・264冊 ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在)
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
→他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
○旅してるノート・・・264冊 ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在)
2012年03月02日
権堂を歩きましょ!
まちカフェも2ヶ月に1度のペースが、今や1年に1度という超スローペースになってきましたね・・・

まあ、気長にお付き合いくださいませ。
さて、第26回まちカフェのお知らせです。

第26回 まちカフェ 権堂ぶらり編(ふたたび)
■日時 3月24日(土) 午前10時~
■集合 長野ロキシー前
■日程 10時~12時 権堂まち歩き
12時~13時 まちカフェ(権堂まちづくりセンター内)でランチ
■参加費 1000円 ( 「まちカフェ特製プレート」ドリンク付)
■申込み 電話026-232-4178 (えんがわ)
FAX 026-233-4366
メールはこちら
■主催 ながのまちづくりカフェ
権堂と言えば、飲み屋街やアーケードなど思い出す人も多いと思いますが、
最近は若い人たちが古い建物を使って何やら面白いことをはじめたりしてるんですよ。
「若者」「アート」「再生」・・・こんなキーワードで今回は権堂を歩きます。
ランチの場所は、権堂まちづくりセンター(旧つづきや)の1階なんですが、
なんとそこのカフェの名前が「まちカフェ」!!
私たちがお店を運営しているわけではありませんが、今回は「まちカフェ at まちカフェ」です!
喫茶「まちカフェ」は、グラタンやピザなど食事もできて、畳コーナーや授乳スペースもあるので小さなお子さん連れでも利用しやすいお店です。
今回のランチは特別なメニューを用意してもらいます!
また、当日参加者には、長野ロキシーさんが1000円の映画優待券を出してくれるそうです。
みなさんのご参加お待ちしてます!


まあ、気長にお付き合いくださいませ。
さて、第26回まちカフェのお知らせです。

第26回 まちカフェ 権堂ぶらり編(ふたたび)
■日時 3月24日(土) 午前10時~
■集合 長野ロキシー前
■日程 10時~12時 権堂まち歩き
12時~13時 まちカフェ(権堂まちづくりセンター内)でランチ
■参加費 1000円 ( 「まちカフェ特製プレート」ドリンク付)
■申込み 電話026-232-4178 (えんがわ)
FAX 026-233-4366
メールはこちら
■主催 ながのまちづくりカフェ
権堂と言えば、飲み屋街やアーケードなど思い出す人も多いと思いますが、
最近は若い人たちが古い建物を使って何やら面白いことをはじめたりしてるんですよ。
「若者」「アート」「再生」・・・こんなキーワードで今回は権堂を歩きます。
ランチの場所は、権堂まちづくりセンター(旧つづきや)の1階なんですが、
なんとそこのカフェの名前が「まちカフェ」!!

私たちがお店を運営しているわけではありませんが、今回は「まちカフェ at まちカフェ」です!
喫茶「まちカフェ」は、グラタンやピザなど食事もできて、畳コーナーや授乳スペースもあるので小さなお子さん連れでも利用しやすいお店です。
今回のランチは特別なメニューを用意してもらいます!
また、当日参加者には、長野ロキシーさんが1000円の映画優待券を出してくれるそうです。
みなさんのご参加お待ちしてます!
Posted by ながのまちづくりカフェ at 16:04│Comments(0)
│第26回権堂ぶらり2