◎ まちノート最新情報 まちノートとは?→こちら
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
→他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
○旅してるノート・・・264冊 ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在)
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
→他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
○旅してるノート・・・264冊 ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在)
2010年09月22日
第24回まちカフェ-クイズラリー編-
この11月に、ぱてぃお大門がオープンしてから5周年を迎えます。
そして、なんとまちカフェも気がつけば5周年!!
と、いうことで、今回のまちカフェはぱてぃお大門とのコラボ企画でお届けします。

【日時】 10月3日(日)午後2時 ぱてぃお大門中庭集合
※3日は、表参道秋祭りで中央通りが歩行者天国になります(11:00~17:00)
【内容】 2時~3時:ぱてぃお大門蔵の歴史巡り&クイズラリー
3時~4時:特製スイーツとコーヒー&プレゼント抽選会
【参加費】 500円(茶菓子付)
【持ち物】 マイカップ
【定 員】 30名(定員になり次第締め切り)
【申込み】 TEL 026-232-4178(えんがわ)
FAX 026-233-4366
メールは こちら
【主 催】 ながのまちづくりカフェ
久々の、マイカップ持参企画です。
蔵の歴史めぐりは、ぱてぃお大門が整備される前にどのような建物として使われていたのか、などをご案内します。
クイズラリーは、ぱてぃお施設内の問題となっているチェックポイントを探しながら、答えをみつけてもらいます。
クイズラリーのあとは、「森乃珈琲店 曇り時々晴れ」の2階で、5周年を記念した「蔵」がテーマの特製スイーツをいただきながら、全問正解者には素敵な賞品もあります!(そのほかにも賞品あるかも)
今回は、ぱてぃお大門5周年祭ということもあり、クイズラリー参加者にはもれなく、「ぱてぃお大門福袋」の応募券がついてます。
ぱてぃお各店からの商品を詰め合わせた素敵な福袋が、あなたのお手元に届くかもしれません(発送をもって発表)。
このまちカフェイベントのほかにも、ぱてぃお大門では10月2日、3日の2日間、様々な企画や特別サービスがありますので、是非この機会に遊びに来てください!
◎ぱてぃお大門5周年祭「蔵を知る・蔵で遊ぶ」については、 こちら!
そして、なんとまちカフェも気がつけば5周年!!

と、いうことで、今回のまちカフェはぱてぃお大門とのコラボ企画でお届けします。

【日時】 10月3日(日)午後2時 ぱてぃお大門中庭集合
※3日は、表参道秋祭りで中央通りが歩行者天国になります(11:00~17:00)
【内容】 2時~3時:ぱてぃお大門蔵の歴史巡り&クイズラリー
3時~4時:特製スイーツとコーヒー&プレゼント抽選会
【参加費】 500円(茶菓子付)
【持ち物】 マイカップ
【定 員】 30名(定員になり次第締め切り)
【申込み】 TEL 026-232-4178(えんがわ)
FAX 026-233-4366
メールは こちら
【主 催】 ながのまちづくりカフェ
久々の、マイカップ持参企画です。
蔵の歴史めぐりは、ぱてぃお大門が整備される前にどのような建物として使われていたのか、などをご案内します。
クイズラリーは、ぱてぃお施設内の問題となっているチェックポイントを探しながら、答えをみつけてもらいます。
クイズラリーのあとは、「森乃珈琲店 曇り時々晴れ」の2階で、5周年を記念した「蔵」がテーマの特製スイーツをいただきながら、全問正解者には素敵な賞品もあります!(そのほかにも賞品あるかも)
今回は、ぱてぃお大門5周年祭ということもあり、クイズラリー参加者にはもれなく、「ぱてぃお大門福袋」の応募券がついてます。
ぱてぃお各店からの商品を詰め合わせた素敵な福袋が、あなたのお手元に届くかもしれません(発送をもって発表)。
このまちカフェイベントのほかにも、ぱてぃお大門では10月2日、3日の2日間、様々な企画や特別サービスがありますので、是非この機会に遊びに来てください!
◎ぱてぃお大門5周年祭「蔵を知る・蔵で遊ぶ」については、 こちら!
Posted by ながのまちづくりカフェ at 09:37│Comments(0)
│第24回クイズラリー編