◎ まちノート最新情報 まちノートとは?→こちら
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
→他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
○旅してるノート・・・264冊 ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在)
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
→他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
○旅してるノート・・・264冊 ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在)
2009年11月26日
第21回まちカフェ~門前蔵巡り編~

おまっとさんでした(愛川欽也風)
◆第21回まちカフェ~門前蔵巡り編~
住まいに、仕事場に、カフェに、みんなが集まるスペースに・・・
善光寺門前の古い建物がどんどん生まれ変わっています。
そしてそこから面白いことがどんどん生まれようとしています。
古い建物を新しく使う、しかも自分たちの手で。
そんなクリエイターたちが門前の町に集まってきてます。
今回のまちカフェは、最近新聞などでもよく取り上げられる旬な蔵の再生現場を訪れ、使い手の思いやこれからの活動などをお聞きします。
そして恒例のティータイムは、11月28日に長門町にオープンするカフェ「MAZEKOZE(まぜこぜ)」です。
こちらのカフェも蔵を改装しています。
今回は久々のマイカップ持参企画です。
趣きある蔵の空間で、マイカップ片手にゆったりおしゃべりしましょ。
◆日時 12月12日(土)
13:30 ぱてぃお大門出発
花蔵(花岡酒店) → team HACILA のブログ
KANEMATSU(ボンクラ) → ボンクラのブログ
ナノグラフィカ → 長野・門前暮らしのすすめ
MAZEKOZE *ティータイム&おしゃべり
16:00 おひらき
◆参加費 700円
◆持ち物 愛用のマイカップ
◆定 員 30名 ※おかげさまで定員に達したため締め切りました
◆申込み カフェ+まち案内 えんがわ
TEL.026-232-4178 FAX.026-233-4366
machicafe_mail@yahoo.co.jp
◆主 催 ながのまちづくりカフェ
Posted by ながのまちづくりカフェ at 00:38│Comments(6)
│第21回門前蔵巡り編
この記事へのコメント
こんにちは。
わっ!待ってました、「まちカフェ」。
素敵な企画☆参加希望です!
改めまして「えんがわ」さん宛て申し込みいたします。
わっ!待ってました、「まちカフェ」。
素敵な企画☆参加希望です!
改めまして「えんがわ」さん宛て申し込みいたします。
Posted by ことのは at 2009年11月26日 05:34
≫ ことのは さん
こんにちは。
前回のまちカフェからもう4か月もたってしまいまして・・・
師走のお忙しい時期の開催となってしまいましたが、ちょうど今見ておくのがおもしろいところなので、今回企画しました。
では、当日お待ちしてますね。
マイカップをお忘れなく!
こんにちは。
前回のまちカフェからもう4か月もたってしまいまして・・・
師走のお忙しい時期の開催となってしまいましたが、ちょうど今見ておくのがおもしろいところなので、今回企画しました。
では、当日お待ちしてますね。
マイカップをお忘れなく!
Posted by まちカフェ事務局 at 2009年11月26日 10:48
はじめまして~
まちカフェ~いいですね~
でも、12/12は予定があって参加出来ず・・残念。
でもMAZEKOZEさんには、行ってみたいな。
どのあたりですか?
私長野市在住ですが、場所がイマイチ???
ブログかHPあるんでしょうか?
教えて頂けたらうれしいんですが・・すみません。
まちカフェ~いいですね~
でも、12/12は予定があって参加出来ず・・残念。
でもMAZEKOZEさんには、行ってみたいな。
どのあたりですか?
私長野市在住ですが、場所がイマイチ???
ブログかHPあるんでしょうか?
教えて頂けたらうれしいんですが・・すみません。
Posted by ぷう at 2009年12月09日 16:08
≫ ぷう さん
コメントありがとうございます。
MAZEKOZEさんのブログは ↓ です。
http://plantercot.exblog.jp/
場所ですが、中央通りを善光寺に向かって、つるや饅頭がある信号(大門南かな?)を左に曲がって、2本目の道を右(北)にあがってしばらく行くと左手にあります。
こんな説明でわかりますでしょうか・・・?
今度のまちカフェで歩く場所をMAPに落として参加者に配る予定ですので、開催レポと一緒にこちらのブログにもUPしますね(来週になりますが)。
コメントありがとうございます。
MAZEKOZEさんのブログは ↓ です。
http://plantercot.exblog.jp/
場所ですが、中央通りを善光寺に向かって、つるや饅頭がある信号(大門南かな?)を左に曲がって、2本目の道を右(北)にあがってしばらく行くと左手にあります。
こんな説明でわかりますでしょうか・・・?
今度のまちカフェで歩く場所をMAPに落として参加者に配る予定ですので、開催レポと一緒にこちらのブログにもUPしますね(来週になりますが)。
Posted by まちカフェ事務局 at 2009年12月10日 15:41
わ~早速ありがとうございます。
つるやさんがわかるので、大丈夫です。
早速、行ってみますね~どうもありがとうです。
MAPも楽しみにしていますね。
そして、いつか参加できたらうれしいな(^^♪
つるやさんがわかるので、大丈夫です。
早速、行ってみますね~どうもありがとうです。
MAPも楽しみにしていますね。
そして、いつか参加できたらうれしいな(^^♪
Posted by ぷう at 2009年12月10日 20:46
≫ ぷう さん
MAPもUPしましたので参考にしてくださいね。
よく見ると、ぱてぃお大門の向かいから西に延びる小路を行くとすぐです。
是非まちカフェにもご参加くださいね~
MAPもUPしましたので参考にしてくださいね。
よく見ると、ぱてぃお大門の向かいから西に延びる小路を行くとすぐです。
是非まちカフェにもご参加くださいね~
Posted by まちカフェ事務局 at 2009年12月14日 16:07