◎ まちノート最新情報   まちノートとは?→こちら
* No.73「善光寺さんは年に何回ぐらい行く?」のノートが帰ってきました!(12.3.15)NEW!
 →他の帰還したまちノートもぱてぃお大門内「えんがわ」にて展示中!
 ○旅してるノート・・・264冊   ○帰ってきたノート・・・49冊 (2012年3月15日現在) 
 

2008年04月22日

ながのまちづくり活動提案公開審査会

去る4月20日 平成20年度 ながのまちづくり活動公開審査会 が 開かれました。

ながのまちづくりカフェは、昨年度に続いて2回目、今回は「実践活動部門」へのエントリーになりました。

ながのまちづくり活動提案公開審査会


ながのまちづくり活動提案公開審査会


ながのまちづくり活動提案公開審査会



結果は、ホップコース(スタート枠)6団体中1位(120点満点中93点)での市長への推薦団体に決定いたしました。

審査員の方から、まちノートの活動に対して、
「内容を発信し、情報をより広く共有する方法を検討して欲しい」といったご意見や
全般的に
「人が元気になることで地域が元気になる」
「他団体との交流を通じてより広がりをもってほしい」
「次世代につなぐ活動をしてほしい」
といった講評をいただきました。

いただいたご意見などを参考に、これからも活動を続けて行きたいと思います。

審査員の皆様、準備、運営と奔走されていた、市役所事務局の皆様ありがとうございました。

そして、まちかふぇファンの皆様、これからも よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
また、公開審査会に先立ち、4月6日 平成19年度ながのまちづくり活動発表会が行われました。
昨年度の活動の発表と、他団体との交流が行われました。
写真は準備の様子です。
ながのまちづくり活動提案公開審査会
ながのまちづくり活動提案公開審査会



Posted by ながのまちづくりカフェ at 09:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。